fc2ブログ
05≪ 2023/06 ≫07
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2010-03-17 (Wed)
本を見て自己流でやってしまう私です
「赤毛のアンの手つくりブック」

パッチワークやトールペイント、ドイリー、パウンドケーキetc...
これ一冊で色んな世界が楽しめてしまうお気に入りの一冊です

Amazonで検索したら画像がなかったので
私の持ってる本の写真撮りました
book-an-01.jpg
赤毛のアンの手作りBOOK (レッスンシリーズ)

木工の本でお気に入りは↓このシリーズです
1996年だからもうずいぶん使っています
でもなぜか見るたび新鮮なんです

はじめての簡単木工 (No.2) (私のカントリー別冊)はじめての簡単木工 (No.2) (私のカントリー別冊)
(1996/10)
不明

商品詳細を見る

はじめての簡単木工 (No.3) (私のカントリー別冊)はじめての簡単木工 (No.3) (私のカントリー別冊)
(1998/12)
不明

商品詳細を見る


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

↑参加しています☆よろしければポチッと↑

↓拍手も嬉しいッ…ありがとうございます↓
スポンサーサイト



* Category : 私の先生(ペイントの本)
* Comment : (4) * Trackback : (0) |

No title * by とよこ
本が欲しかった!
参考のしますね!

気持ちだけは・・・ * by marron
Akoさんのブログを拝見していると、私も何か作りたくなっちゃいます。

紹介してくださってる本さがしてみようかな~。。。
いつも本を買うと見るだけで満足してなかなか作品作りまで至らない私e-351
ちょっと今回は頑張ってみようかしら。
春はなんだか何かを始めたくなる季節e-267e-267e-267なんですもんe-348




Re: No title * by Ako
v-22とよこさんへ

お薦めの本たちです
参考になさってくださいね

でも本屋さんがお近くって羨ましいです!

Re: 気持ちだけは・・・ * by Ako
v-22marronさんへ

わぁ~お久しぶりです

> Akoさんのブログを拝見していると、私も何か作りたくなっちゃいます。

こんな風に言ってもらえると嬉しいです
是非是非marronさんも!
って私も今はあまり作ってないんですが(笑

> 紹介してくださってる本さがしてみようかな~。。。

はい、まだアマゾンでも購入できるみたいです
古い本なので本屋さんには置いてないかも。。。

10年以上経っても何か新鮮に感じる本たちです
眺めてるだけのことが多いですが(汗

ホント、何かを始めたい季節になってきましたね!
長男は春から社会人になります
次男も就活中なんですよ(どうなることやらですが...)

個別記事の管理2008-02-06 (Wed)
h001.jpg
はじめて買ったペイントの本
いつも本が先生です
きちんと習えばもっと上達するんだろうけど・・・
「ペイント教室」なくはないんですけど、遠い(>_<)

最近、このブログに入れなかったり
管理ページに入れなかったりでちょっとメゲて…

***************************
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
**ポチっ(^o^)**

Theme : 趣味と日記 * Genre : 趣味・実用 * Category : 私の先生(ペイントの本)
* Comment : (2) |

* by imi
v-254こんばんは、imiです。
Akoさん、改めて習わなくても十分素敵な絵を描かれてるとおもいますよ。
うちの方も近くに教室はないし、本もちょこっとだけ、いい本がなかったので、ちょっと遠くまでも足を運んでみようかなーと考えてます。いい本があればいいのですが。

imiさんへ * by Ako
★imiさんへ

私もなんですよぉ~
近くにまともな本屋さんないから遠くまで行くんです
そしたら色々買ってしまって・・・
今はネットでも買えるし、
ネットでも中身チョっと見れたりする本もありますよ!
色々検索してみてください~(*^^)v

個別記事の管理2007-12-26 (Wed)

14年前トールペイントを知ってから私の先生は「本」でした
今まで誰かに習ったこともなくひたすら本だけが頼りでした
独学では限界があると思うのだけど習うのにはお金と時間が足りないよぉ(涙)
h012.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
=ポチッと応援してね=



ネットでトールペイントの本を探すのも楽しい
描けるのかなぁ?~描けなくてもいいや~どうする?
悩むのだけど、やっぱりカゴに入れてレジに進むのです(笑)

今回この本を買ったのは
きたはりまさん
ROSEさん
の影響大なんですハートありがと

Return

Theme : バラが好き! * Genre : 趣味・実用 * Category : 私の先生(ペイントの本)
* Comment : (4) |

* by ROSE
v-254ROSEです。
おはようございま~す。その本、いいですね。よくバラ関連の本にトールペイントで書かれたバラの絵が載ってます。見るたびに、こんな絵が描けたら育てた自分のバラを描けるのになーと絵を描ける人を羨ましく思っていました。Akoさんが羨ましいです(素敵な絵、楽しみにしてますね)

ROSEさんへ * by Ako@koko
v-22ROSEさん

ありがとう!
ホントにROSEさん、きたはりまさんの影響大なんです
(本文中にリンクしちゃいました…)
未だに薔薇の種類もわかってないですが
本を見てるだけで楽しいんです
難しそうなので上手くできるかわかりませんが(汗)

* by ROSE
v-254ROSEです。
あけましておめでとうございます。
今年も昨年同様、よろしくお願い致します。

ROSEさんへ * by Ako@koko
v-22ROSEさんへ

お返事遅くなりました
こちらこそ、今年もよろしくお願いします
素敵な薔薇が描けるように頑張ろうって思ってます