
目隠しカーテンを作ろうと決心したのにまだ手付かず
昔…玄関マットにと思って作ってたものがピッタリだったので
とりあえずこれを吊るしています(笑
4cm角の布をひたすら繋げたものです
ほとんどが100均で買った布なんです
スポンサーサイト
キルト * by とよこ
やさしい色ね~
おひさしぶり~~
自分のブログにアップ アップ(笑)
テニスする間 あるのにねぇ~(笑)
クラフトコーナー 作りましたよ!
いつ、何ができるか?は不明です・・・
おひさしぶり~~
自分のブログにアップ アップ(笑)
テニスする間 あるのにねぇ~(笑)
クラフトコーナー 作りましたよ!
いつ、何ができるか?は不明です・・・
Re: 三本目に挑戦 * by Ako

ご無沙汰しています
GW…長男が帰省していてまたバタバタしていました
お返事が遅くなってしまってごめんなさい
> 私も初めての木がやっと成長しました。
> でも思ったよりかわいくない木で不満足。
成長おめでとう!!
拝見しましたよ~~可愛い樹だと思ったんだけど…
> さて新しいブログも始めましたので4649。
> World Traveler in Alaskaでお待ちしています。
新しいブログスタートされたんですね
またお邪魔させてくださいね!
Re: キルト * by Ako

ホントにまたまたご無沙汰してしまってごめんなさい
> テニスする間 あるのにねぇ~(笑)
GWはテニスなさいましたか?
私は全くやってなくて(汗
> クラフトコーナー 作りましたよ!
> いつ、何ができるか?は不明です・・・
わぁ~クラフトコーナーですか!?
楽しみにしています
お邪魔すればわかるのかなぁ?
最近なかなか行動に移せなくて…
ちょっと気合入れてやらなければ!
こんにちはAkoさん * by 少佐
お元気ですか?
このところの寒暖差で体調を崩されてはいませんか?
予報では、ゴールデンウイーク以降は天候も落ち着くようですね。
少佐もサブブログで「グリムス」を始めました。
実際に植林されるのは素敵なことですね♪
Akoさんにとっても少佐にとっても、楽しい連休になりますように!!
このところの寒暖差で体調を崩されてはいませんか?
予報では、ゴールデンウイーク以降は天候も落ち着くようですね。
少佐もサブブログで「グリムス」を始めました。
実際に植林されるのは素敵なことですね♪
Akoさんにとっても少佐にとっても、楽しい連休になりますように!!
Re: こんにちはAkoさん * by Ako

ご無沙汰しています
お元気ですか?
> 少佐もサブブログで「グリムス」を始めました。
> 実際に植林されるのは素敵なことですね♪
ホントに。。ブログで育てた樹が実際に植林されるって
なんか素敵ですよね~
マイペースなのでホントに時間かかりますが
ゆっくり育てていこうと思います
少佐さんの樹も大きくなりますように!!
> Akoさんにとっても少佐にとっても、楽しい連休になりますように!!
ありがとう!
少佐さんも楽しい連休お過ごしくださいね。
* by fujjin
私のグリムスの大人の木どこに行ってしまったのか 見そびれてしまいました・・・・
素敵な形の木ですねぇ~❤♥♦(๑→ܫ←)♦♥❤
素敵な形の木ですねぇ~❤♥♦(๑→ܫ←)♦♥❤
Re: タイトルなし * by Ako

わぁ~来て下さってありがとうございます
やっとやっと大人の木になりました
> 私のグリムスの大人の木どこに行ってしまったのか
グリムスのマイページにログインしてみてください
確かちゃんと今までの記録が表示されてたと思います
fujjinさんの樹、どこに植林されたのかまたお話してくださいね
私の1本目は「植林地:ブルキナファソ」です
2008.04.11~2010.04.17
1本目の時は張り切ってて3ヶ月足らずで「大人の樹」になったんですが
2本目はなんと2年と6日もかかってしまいました
どこに植林されるのかなぁ~~?

環境キーワード「砂漠化」でお客様
そしてやっと「大人の樹」
2008.03.301本目の画像…懐かしい!

10日後には3本目がスタート
マイペースで続けたいと思っています
1本目の時は張り切ってて3ヶ月足らずで「大人の樹」になったんですが
2本目はなんと2年と6日もかかってしまいました
どこに植林されるのかなぁ~~?

環境キーワード「砂漠化」でお客様
そしてやっと「大人の樹」
2008.03.301本目の画像…懐かしい!

10日後には3本目がスタート
マイペースで続けたいと思っています
おめでとうございます。 * by takechan0312
Akoさんおめでとうございます。
あきらめず二年間頑張ったかいがありましたね。
以前とは全く違う木のようですね。
中には同じ木と言う方もいるみたいですよ。
三本目も自分のペースで楽しんで下さい。
お子さんの数だけは育てないといけませんね。
私の木ももうすぐ大人になると良いな。
あきらめず二年間頑張ったかいがありましたね。
以前とは全く違う木のようですね。
中には同じ木と言う方もいるみたいですよ。
三本目も自分のペースで楽しんで下さい。
お子さんの数だけは育てないといけませんね。
私の木ももうすぐ大人になると良いな。
Re: おめでとうございます。 * by Ako

ありがとうございます!!

> 以前とは全く違う木のようですね。
> 中には同じ木と言う方もいるみたいですよ。
2年かかって同じ木だとちょっとガッカリだったかも(笑
> 三本目も自分のペースで楽しんで下さい。
はい!
自分のペースでやろうと思っています
あまりブログ更新はできないと思いますが
枯れないようにがんばりますね!!
メガネケース
今年初めにお友達にプレゼントしたものたちです
プレゼントする時、ちょっと寂しい気持ちになるけれど
喜んでもらえたらやっぱり嬉しい
プレゼント
1

プレゼント
2

プレゼント
3

*****
ここで宣言した目隠しカーテンにそろそろ取り掛かろうと…
思っているのに思うだけの毎日
今年初めにお友達にプレゼントしたものたちです
プレゼントする時、ちょっと寂しい気持ちになるけれど
喜んでもらえたらやっぱり嬉しい

プレゼント


プレゼント


プレゼント


*****
ここで宣言した目隠しカーテンにそろそろ取り掛かろうと…
思っているのに思うだけの毎日
メガネいれ * by とよこ
ぜーんぶ欲しい(笑)
このアップリケはきれの端は折ってあるのですか?立ち切り?
指が草引き指になってて、細かい仕事が、ねぇ~苦手になってきてます。使わないと・・・
このアップリケはきれの端は折ってあるのですか?立ち切り?
指が草引き指になってて、細かい仕事が、ねぇ~苦手になってきてます。使わないと・・・
Re: メガネいれ * by Ako

おはようございます
素早いコメント感激です
私の方はなかなかお邪魔していなくてごめんなさい
> ぜーんぶ欲しい(笑)
じゃぁ~今度時間のある時に(笑)
> このアップリケはきれの端は折ってあるのですか?立ち切り?
型紙より少し大きめに切って型紙にくるんでとりあえずアイロンを
そのあと折込ながらアップリケしていきます
確かに細かいし面倒ですよね~
草引き~~その言葉を聞くと頭痛くなります(笑)
うちの庭に来てもらいたいなぁ~
ブログパーツ
やはり表示されたりされなかったりが続いています
何かのソフトが邪魔している気がするのだけど…わからない

気分を変えて今日はちょっとお気に入りのメガネケースをアップしました
2009年の秋に作成したものです
やはり表示されたりされなかったりが続いています
何かのソフトが邪魔している気がするのだけど…わからない

気分を変えて今日はちょっとお気に入りのメガネケースをアップしました
2009年の秋に作成したものです
メガネいれ * by とよこ
こんなのもいいねぇ~
プレゼントにいいですね~
私も また いつか(笑)つくろ~っと
プレゼントにいいですね~
私も また いつか(笑)つくろ~っと
Re: メガネいれ * by Ako

おはようございます!
昨日までの雨もやんで今日は気持ちのいいお天気です
そうなんですよ~
このくらいのものならすぐ出来るし
プレゼントに最適ですよね!!
プレゼントしたものもあるので写真アップしなくちゃ(笑
とりあえずいろんなこと試してみた
何が原因なのか・・・
ブラウザも変えてみたりもしたけど
表示されたりされなかったり(汗
ブログパーツでお付き合いしてくださってる方には申し訳ありませんが
とりあえずブログパーツ減らしてみた
もう少し様子みてみよう
何が原因なのか・・・
ブラウザも変えてみたりもしたけど
表示されたりされなかったり(汗
ブログパーツでお付き合いしてくださってる方には申し訳ありませんが
とりあえずブログパーツ減らしてみた
もう少し様子みてみよう

パソコンのせいなのかページのせいなのかわからないのだけど
ブログパーツが表示されたりされなかったりして(汗
グリムスが表示されたかと思うとメロメロが消えてたり
メロメロが表示されてたらさすらいペットが消えてたり
何だかブログを開くのが憂鬱
早く大人の樹になぁ~れ

ブログパーツが表示されたりされなかったりして(汗
グリムスが表示されたかと思うとメロメロが消えてたり
メロメロが表示されてたらさすらいペットが消えてたり
何だかブログを開くのが憂鬱




No title * by imi
今晩は、imiで~す。
あら、PCどうしたのでしょうね。
早く元に戻るといいね。
あら、PCどうしたのでしょうね。
早く元に戻るといいね。
Re: No title * by Ako

おはようございます!
そうなんですよ(泣
全く表示されないんだったら何か方法があるのかもしれないですが
表示されることもあるので(汗
このまま様子みるしかないのかなぁ~
昨日掃除をしていて作りたいものが出来た
(作りかけの物が山程あるというのに…)
「80センチ×60センチの目隠しカーテンのようなもの」
ピーシングだけでキルティングはしない予定
10センチ角の布を40枚繋げたらいいかなぁ~
なんて考えてる時が楽しいのだけど
さていつからとりかかるのか…
ここに書くことで実行に移せるといいのだけど
(作りかけの物が山程あるというのに…)
「80センチ×60センチの目隠しカーテンのようなもの」
ピーシングだけでキルティングはしない予定
10センチ角の布を40枚繋げたらいいかなぁ~
なんて考えてる時が楽しいのだけど
さていつからとりかかるのか…
ここに書くことで実行に移せるといいのだけど
No title * by takechan0312
今日はグリムスの二周年目でしたね。
お誕生日祝はしてあげましたか?
残念ながら大人の樹にはなれませんでしたが、
枯れずに頑張ってくれていますね。
その意気でもう少し頑張って下さい。
私も負けないよう、毎日お水上げています。
お誕生日祝はしてあげましたか?
残念ながら大人の樹にはなれませんでしたが、
枯れずに頑張ってくれていますね。
その意気でもう少し頑張って下さい。
私も負けないよう、毎日お水上げています。
Re: No title * by Ako

> 今日はグリムスの二周年目でしたね。
ありがとう!
何だか2年も経って大人の木になってないのもどうかと(汗
でもほんとに枯れないようにしようと思ってます(笑
少し、やる気になってきたんですが
まだ行動に移せてないです~
> 私も負けないよう、毎日お水上げています。
takechanとこにもお邪魔出来てなくてごめんなさい
ゆっくりお邪魔できる時にお伺いしようと思っています
何もないただの桧の板から作成したものです
少し古びた感じを出したくて…
仕上がってからもうずいぶん経っているので実際古くなってきたかなぁ(笑
キッチンのゴチャゴチャしたものを仕舞っています

この上にレシピ(料理本)を立てて使用してます
・・が最近は老眼鏡がないと見えない・・

トールペイントの本を忠実に真似て作成した絵
気に入っています(笑


にほんブログ村

↑参加しています☆よろしければポチッと↑
↓拍手も嬉しいッ…ありがとうございます↓
少し古びた感じを出したくて…
仕上がってからもうずいぶん経っているので実際古くなってきたかなぁ(笑
キッチンのゴチャゴチャしたものを仕舞っています

この上にレシピ(料理本)を立てて使用してます
・・が最近は老眼鏡がないと見えない・・

トールペイントの本を忠実に真似て作成した絵
気に入っています(笑


にほんブログ村

↑参加しています☆よろしければポチッと↑
↓拍手も嬉しいッ…ありがとうございます↓
No title * by imi
こんにちは、imiで~す。
可愛い!
こんな可愛いキチングッズ入れだとお料理が楽しくなるね。
使い込んだ感じ、出てますよ~
「・・・が最近は老眼鏡がないと見えない」⇒akoさん・・・歳を重ねるとはこういう事でしょうね。
でも、ちょっと悲しいわ。
幸い、私は近視なので大丈夫なの。近視の度をちょっと調節するだけでOK、眼鏡はいらにの。
不便だった近視が今頃なって良かったな~なんて思える今日この頃です(笑)
可愛い!
こんな可愛いキチングッズ入れだとお料理が楽しくなるね。
使い込んだ感じ、出てますよ~
「・・・が最近は老眼鏡がないと見えない」⇒akoさん・・・歳を重ねるとはこういう事でしょうね。
でも、ちょっと悲しいわ。
幸い、私は近視なので大丈夫なの。近視の度をちょっと調節するだけでOK、眼鏡はいらにの。
不便だった近視が今頃なって良かったな~なんて思える今日この頃です(笑)
もうすぐ二年ですね * by takechan0312
グリムスの木もまた元気になってくれましたね。
良かった良かった。
まま~っと呼んでいる声が聞こえますか。
もうすぐ大人の木に育つでしょうか。
お子さんとどちらが先に育って行ってしまうかな。
もう一本は育てないと行けませんね。
良かった良かった。
まま~っと呼んでいる声が聞こえますか。
もうすぐ大人の木に育つでしょうか。
お子さんとどちらが先に育って行ってしまうかな。
もう一本は育てないと行けませんね。
Re: No title * by Ako

> 使い込んだ感じ、出てますよ~
出てますかぁ~
でも実際作ったのはずいぶん前だから汚れちゃってます(笑
>・・歳を重ねるとはこういう事でしょうね。
なんだか自分の年齢が信じられないのですが
仕方ないことです。。。気持ちだけは若いのですが。。。
うちの夫も近眼なので老眼鏡はいらないんですよ!
メガネは手放せないようですが(笑
Re: もうすぐ二年ですね * by Ako

> グリムスの木もまた元気になってくれましたね。
どうなることかと思っていましたが
持ち直してくれたようです
そうなんですよね~もう2年も~(汗
ホントにスローペースだとは思っているのですが
とにかく続けようと思っています
またさぼっていたらお尻叩いてくださいね(笑
記事を慌ててアップしてたので
キーワードのことすっかり忘れていました
レシピ立て * by とよこ
メチャ 素敵!
こんな事が出来るのですねぇ~~~~
絵もプロ!誰にでもできるって物じゃないわ。
でも、老眼?私はもちろんですが・・・
私は 遠目は近視で、近くは老眼です。
どちらもXです(トホホ)デジカメが苦手です。
こんな事が出来るのですねぇ~~~~
絵もプロ!誰にでもできるって物じゃないわ。
でも、老眼?私はもちろんですが・・・
私は 遠目は近視で、近くは老眼です。
どちらもXです(トホホ)デジカメが苦手です。
Re: レシピ立て * by Ako

ありがとう!
そんな風に言ってもらえると照れてしまいます
でもそんなに難しいことはしていなくて
ペイントも塗り絵のようなものです(笑
ほんとに老眼ってやっかいですよね
やる気まで喪失してしまっている私です
ブログから遠ざかっていた春休みでした
グリムスの木もまた弱ってしまったようです
4月になって子供達もそれぞれの生活に戻りました
以前にアップしていたかもしれないチューリップ
まだ子供達が小さかった頃、3人の為に作成したものです

糸鋸買ったばかりで切るのが楽しくて仕方なかった頃~懐かしい
左が長男、右が次男、真ん中が末っ娘、
いつまでも仲良しでいてね~の願いを込めて
今もこのチューリップを見ると作成した当時のこと思い出します
「手作り」ってホントに色んなものが詰まってるんですね


にほんブログ村

↑参加しています☆よろしければポチッと↑
↓拍手も嬉しいッ…ありがとうございます↓
グリムスの木もまた弱ってしまったようです
4月になって子供達もそれぞれの生活に戻りました
以前にアップしていたかもしれないチューリップ

まだ子供達が小さかった頃、3人の為に作成したものです

糸鋸買ったばかりで切るのが楽しくて仕方なかった頃~懐かしい

左が長男、右が次男、真ん中が末っ娘、
いつまでも仲良しでいてね~の願いを込めて
今もこのチューリップを見ると作成した当時のこと思い出します
「手作り」ってホントに色んなものが詰まってるんですね


にほんブログ村

↑参加しています☆よろしければポチッと↑
↓拍手も嬉しいッ…ありがとうございます↓
表情 * by 少佐
Akoさんの
がいっぱい詰まったチューリップ!
そこには、その時々のお子さんたちの表情も出ているような気がします。
少佐には笑顔に見えます。
(^_^)ボクタチガンバッテイルヨ って。

そこには、その時々のお子さんたちの表情も出ているような気がします。
少佐には笑顔に見えます。
(^_^)ボクタチガンバッテイルヨ って。
Re: 表情 * by Ako

ありがとう!!
> 少佐には笑顔に見えます。
ありがとう!!嬉しいです!!
ずっと笑顔でいたいです!!
今は3人とも家にはいないのですが
これを見るて小さかった頃思い出したりしてる私です
* by tommy
手作りって作った人の想いが表れ、その人自身が映し出されるものだと思います
Akoさんの想いが伝わってくる様です
何かを作り出したり生み出すことができるって素晴らしいですね
Akoさんの想いが伝わってくる様です
何かを作り出したり生み出すことができるって素晴らしいですね
Re: タイトルなし * by Ako

ありがとう!!
オリジナルのものはほとんどなくて
本を見ながらの作品がほとんどなんですけど…
同じお手本でも作った人によって違ってきますよね
このチューリップを作った時
子供達がまだ小さくて、次男はピンクがいいんだって言って…(笑
そんなこともつい昨日のことのように想い出されます
GWお二人でごゆっくりと楽しまれますか。
いよいよ三本目に挑戦ですね。
今度はいつ大人になるのでしょうか。
私も初めての木がやっと成長しました。
でも思ったよりかわいくない木で不満足。
早速次の木にしてよと言う所ですが、
意外とこの10日間が長いのでしょうね。
さて新しいブログも始めましたので4649。
World Traveler in Alaskaでお待ちしています。