ブログさぼっているとグリムスの木も育たないし
くる花も成長止まってしまってるようです(汗
今日は父が作った木工作品のご紹介

↑パッチワークする時にいつもそばに置いてます
使わない時も邪魔にならない大きさです
以前作ってもらったブログにもアップしていたのが↓

これもとっても便利なんですが
もっと小さいのがほしいと思っていたところ作ってくれました
木工好きの父に感謝です(笑


にほんブログ村

↑参加しています☆よろしければポチッと↑
↓拍手も嬉しいッ…ありがとうございます↓
くる花も成長止まってしまってるようです(汗
今日は父が作った木工作品のご紹介

↑パッチワークする時にいつもそばに置いてます
使わない時も邪魔にならない大きさです
以前作ってもらったブログにもアップしていたのが↓

これもとっても便利なんですが
もっと小さいのがほしいと思っていたところ作ってくれました
木工好きの父に感謝です(笑


にほんブログ村

↑参加しています☆よろしければポチッと↑
↓拍手も嬉しいッ…ありがとうございます↓
スポンサーサイト
初めまして?? * by ♪モアイ♪
どうも
父からのプレゼント
素敵ですね
今日も応援して帰りますね

父からのプレゼント
素敵ですね

今日も応援して帰りますね
かわいいですね[i:63899] * by tommy
かわいいですね
仕上げは何をよく使われるのですか?
ちょっと気になってしまいました
仕上げは何をよく使われるのですか?
ちょっと気になってしまいました
こんちくゎ★ * by ♪モアイ♪
モアイ♪です(^^♪
父に感謝は大事ですね
では今日も応援して帰りますゎ
父に感謝は大事ですね
では今日も応援して帰りますゎ
お父様すてき! * by 少佐
椅子という発想がチャーミングですね
針山のクッションをちょこんと置いても良さそうですね~。
息子(長男)さん、新社会人なのですね!
おめでとうございます♪♪

針山のクッションをちょこんと置いても良さそうですね~。
息子(長男)さん、新社会人なのですね!

Re: 可愛い * by Ako

以前は木工も自分でやってたんですが
父がやるようになってからは頼りっぱなしです(笑
> 観葉植物とか置く椅子にしたら絶対可愛いよねぇ

ですよね!!
「木」の暖かさが大好きなので色々リクエストして
作ってもらってます(笑
Re: こんちくゎ★ * by Ako

はじめまして!?かな?
お返事遅くなってしまってごめんなさい
何度も来ていただいてたんですね
応援ありがとうございます
父に感謝の気持ち忘れないようにしますね
ありがとう!!
Re: かわいいですね * by Ako

来て下さってありがとう
> 仕上げは何をよく使われるのですか?
檜の場合は何もしないこともあるのですが
よく使うのはオスモ(透明の)なんです
http://www.nihon-osmo.co.jp/
知り合いの大工さんに勧められてから私のお気に入りになりました
Re: お父様すてき! * by Ako

雑誌で見かけてこんなのがほしいなって言ってたんです
だから父の発想ではないんですよ(笑
> 針山のクッションをちょこんと置いても良さそうですね~。
はい!!
ちょうど針山の大きさにしてくれてるんですよ
> 息子(長男)さん、新社会人なのですね!
>

ありがとうございます!
嬉しいことなんですが、正直少し寂しいです…。
今までもあまり帰省しなかったんですが
これからますます会えなくなると思うと…。
羨ましい! * by とよこ
こんなのが 作って貰えるなんて・・
私の父は、マメでしたが、発明みたいな事が好きでした。つまり横着の道具(笑)
主人も全く動かない人ですから、自分の手を使うよりありません。ええなぁ~~
よ~し私も~~カンナが問題よね。道具揃って来ましたよ!ウシウシ!
私の父は、マメでしたが、発明みたいな事が好きでした。つまり横着の道具(笑)
主人も全く動かない人ですから、自分の手を使うよりありません。ええなぁ~~
よ~し私も~~カンナが問題よね。道具揃って来ましたよ!ウシウシ!
No title * by imi
今晩は、imiで~す。
「ブログさぼっているとグリムスの木も育たないし・・・」
⇒マイペースでいいと思うけど。
無理して記事アップしてると疲れますよー。
「父が作った木工作品」・・・可愛い!
お父様、こんな可愛い物を作られるのですね。
機能的で便利なものって中々売ってないですものね。
お父様に感謝ですね。
「ブログさぼっているとグリムスの木も育たないし・・・」
⇒マイペースでいいと思うけど。
無理して記事アップしてると疲れますよー。
「父が作った木工作品」・・・可愛い!
お父様、こんな可愛い物を作られるのですね。
機能的で便利なものって中々売ってないですものね。
お父様に感謝ですね。
承認待ちコメント * by -
オスモ * by tommy
オスモ!
昔よく輸入住宅でパインのフローリングによく使いましたよ~
昔よく輸入住宅でパインのフローリングによく使いましたよ~
No title * by fujjin
うわ~❤ฺ
素敵ですね。
お父様器用でいいですね~❤ฺ
かわいくっていいです。
仕上がりも綺麗で・・
お父様その道のプロですか?
素敵ですね。
お父様器用でいいですね~❤ฺ
かわいくっていいです。
仕上がりも綺麗で・・
お父様その道のプロですか?
Re: 羨ましい! * by Ako

お返事たいへん遅くなってしまって申し訳ないです
子供達もそれぞれの家に戻ってやっと自分の時間が。。。
> よ~し私も~~カンナが問題よね。道具揃って来ましたよ!ウシウシ!
道具って大事ですよね~
腕よりもまず道具(笑
私の父も色々揃えて工房のような部屋まで作ってしまってます
でも歳が歳なので最近はあまり作らなくなってしまって…
Re: No title * by Ako

いつも本当にありがとう!!
> ⇒マイペースでいいと思うけど。
> 無理して記事アップしてると疲れますよー。
そう言ってもらえるとなんだかホッとします
最近ちょっと記事アップの力が出なくて(汗
グリムスの木も枯れてしまうかもしれないけど、まっいいか!って。
> 「父が作った木工作品」・・・可愛い!
ありがとう!
色んなものを作ってくれる父なので
また少しづつご紹介できたらと思っています
Re: オスモ * by Ako

お返事遅くなってしまってごめんなさい
> 昔よく輸入住宅でパインのフローリングによく使いましたよ~
ご存知なんですね!!
なんだか気に入ってしまってるオスモですが
この辺のお店にはなくて(汗
でも今はネットでも買えるから便利ですよね~。
Re: No title * by Ako

お返事遅くなってしまって申し訳ありません
> うわ~❤ฺ
> 素敵ですね。
> お父様器用でいいですね~❤ฺ
ありがとうございます!
確かに父に言うと色んなもの自分サイズに作ってくれるので
ホントに感謝なんです
でもでもプロではないんです
あくまでも趣味なんですよ
可愛い
ほんと、可愛い
良いお父様ですね~。
こういう器用な人が周りにおられるのは羨ましい。
Akoさんも器用だから、きっと家系なんでしょうね~~。
私もこんな可愛い木工欲しい!
観葉植物とか置く椅子にしたら絶対可愛いよねぇ

2010-03-18 16:15 はな
[ 編集 ]
お父様すてき!
椅子という発想がチャーミングですね
針山のクッションをちょこんと置いても良さそうですね~。
息子(長男)さん、新社会人なのですね!

2010-03-20 07:10 少佐
[ 編集 ]
Re: 可愛い

以前は木工も自分でやってたんですが
父がやるようになってからは頼りっぱなしです(笑
> 観葉植物とか置く椅子にしたら絶対可愛いよねぇ

ですよね!!
「木」の暖かさが大好きなので色々リクエストして
作ってもらってます(笑
2010-03-21 01:33 Ako
[ 編集 ]
Re: こんちくゎ★

はじめまして!?かな?
お返事遅くなってしまってごめんなさい
何度も来ていただいてたんですね
応援ありがとうございます
父に感謝の気持ち忘れないようにしますね
ありがとう!!
2010-03-21 01:36 Ako
[ 編集 ]
Re: かわいいですね

来て下さってありがとう
> 仕上げは何をよく使われるのですか?
檜の場合は何もしないこともあるのですが
よく使うのはオスモ(透明の)なんです
http://www.nihon-osmo.co.jp/
知り合いの大工さんに勧められてから私のお気に入りになりました
2010-03-21 01:41 Ako
[ 編集 ]
Re: お父様すてき!

雑誌で見かけてこんなのがほしいなって言ってたんです
だから父の発想ではないんですよ(笑
> 針山のクッションをちょこんと置いても良さそうですね~。
はい!!
ちょうど針山の大きさにしてくれてるんですよ
> 息子(長男)さん、新社会人なのですね!
>

ありがとうございます!
嬉しいことなんですが、正直少し寂しいです…。
今までもあまり帰省しなかったんですが
これからますます会えなくなると思うと…。
2010-03-21 01:45 Ako
[ 編集 ]
羨ましい!
こんなのが 作って貰えるなんて・・
私の父は、マメでしたが、発明みたいな事が好きでした。つまり横着の道具(笑)
主人も全く動かない人ですから、自分の手を使うよりありません。ええなぁ~~
よ~し私も~~カンナが問題よね。道具揃って来ましたよ!ウシウシ!
No title
今晩は、imiで~す。
「ブログさぼっているとグリムスの木も育たないし・・・」
⇒マイペースでいいと思うけど。
無理して記事アップしてると疲れますよー。
「父が作った木工作品」・・・可愛い!
お父様、こんな可愛い物を作られるのですね。
機能的で便利なものって中々売ってないですものね。
お父様に感謝ですね。
2010-03-22 03:21 imi
[ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2010-03-22 09:07
[ 編集 ]
No title
うわ~❤ฺ
素敵ですね。
お父様器用でいいですね~❤ฺ
かわいくっていいです。
仕上がりも綺麗で・・
お父様その道のプロですか?
2010-03-26 09:50 fujjin
[ 編集 ]
Re: 羨ましい!

お返事たいへん遅くなってしまって申し訳ないです
子供達もそれぞれの家に戻ってやっと自分の時間が。。。
> よ~し私も~~カンナが問題よね。道具揃って来ましたよ!ウシウシ!
道具って大事ですよね~
腕よりもまず道具(笑
私の父も色々揃えて工房のような部屋まで作ってしまってます
でも歳が歳なので最近はあまり作らなくなってしまって…
2010-03-31 14:01 Ako
[ 編集 ]
Re: No title

いつも本当にありがとう!!
> ⇒マイペースでいいと思うけど。
> 無理して記事アップしてると疲れますよー。
そう言ってもらえるとなんだかホッとします
最近ちょっと記事アップの力が出なくて(汗
グリムスの木も枯れてしまうかもしれないけど、まっいいか!って。
> 「父が作った木工作品」・・・可愛い!
ありがとう!
色んなものを作ってくれる父なので
また少しづつご紹介できたらと思っています
2010-03-31 14:04 Ako
[ 編集 ]
Re: オスモ

お返事遅くなってしまってごめんなさい
> 昔よく輸入住宅でパインのフローリングによく使いましたよ~
ご存知なんですね!!
なんだか気に入ってしまってるオスモですが
この辺のお店にはなくて(汗
でも今はネットでも買えるから便利ですよね~。
2010-03-31 14:06 Ako
[ 編集 ]
Re: No title

お返事遅くなってしまって申し訳ありません
> うわ~❤ฺ
> 素敵ですね。
> お父様器用でいいですね~❤ฺ
ありがとうございます!
確かに父に言うと色んなもの自分サイズに作ってくれるので
ホントに感謝なんです
でもでもプロではないんです
あくまでも趣味なんですよ
2010-03-31 14:08 Ako
[ 編集 ]
良いお父様ですね~。
こういう器用な人が周りにおられるのは羨ましい。
Akoさんも器用だから、きっと家系なんでしょうね~~。
私もこんな可愛い木工欲しい!
観葉植物とか置く椅子にしたら絶対可愛いよねぇ